期間工5社以上経験した、かげぽんです!
かげぽん
この記事では、気になる3つのポイントを分かりやすく解説します
- 時給1700円+入社特典30万の詳細
- 派遣で応募するメリットデメリット
- 応募方法
この記事を書いた人
期間工などの工場ワーク歴10年以上。今までに5000人以上がこのブログから期間工に応募しています。現在はブロガーとして独立しています。知りたい所から読む方はこちら
マツダの派遣社員と期間工を比較
まず初めに大まかな待遇だけザッと確認しましょう!
マツダ派遣社員の待遇
- 時給:1700円
- 入社祝い金:30万(変動あり)
- 満了金など:特になし
- 寮費と光熱費:無料
- 契約期間:3ヶ月更新
マツダ期間工の待遇
- 日給:8,770円〜10,290円
- 入社祝い金:なし
- 満了金など:皆勤手当2万円/月、慰労金12万円~/6ヶ月、契約更新手当 5万円/6か月毎
- 寮費と光熱費:無料
- 契約期間:6ヶ月更新
【最新】マツダ期間工はきつい?給料は?6ヶ月で218万稼いでわかったメリットと注意点
期間工と派遣、どっちがいい?
派遣社員の時給1700円で8時間働くと、1日あたり約1万3600円の給料になります
→マツダ期間工の日給は8770円なので大きな差がありますよね
仮に6ヶ月働いたとすると・・
※残業代・交替手当・休出を含まない計算
派遣社員
・1万3600を120日(6ヶ月)=163万
・入社祝い金30万
→合計で193万
期間工
・日給8770を120日=105万
・皆勤手当12万+満了金12万=24万
・季節手当3万
→合計で132万
6ヶ月だと派遣社員の方が稼げる計算になりました!
6ヶ月で200万以上も稼ぐことができれば、今よりも生活がグッと楽になりますよね
自分が向いてるのはどっちか?
給料だけで見ると派遣社員の方が上かもしれません
でも下記のような理由で、期間工を選んだ方がいい場合もあります!
期間工が向いてる人
- 長期で稼ぎたい人
- 正社員になりたい人
- もしもの時に解雇されたくない人
- 退職後に失業保険を待機期間なしで受給したい人
派遣社員が向いてる人
- 短期で稼ぎたい人
- 入社祝い金狙いの人
- もしもの時に解雇されてもOKな人
- 期間工に受からない人
ちなにみ…
- 寮環境
- 勤務時間
- 仕事内容
などは両者とも大きな違いありません
ここからは個人的に気になった派遣の待遇を少し話しますね
入社祝い金が高水準!
現時点だと入社特典30万です!
期間工にはない手当なので、派遣を選ぶ理由になると思う
だってめちゃくちゃ大きいですもん
こちらの30万は、10万円を3回に分けて支給されます
(※派遣は3ヶ月契約なので毎月1回ですね)
多分ですが、あと3ヶ月もすれば
入社特典が減額されるか?派遣求人そのものがなくなる可能性もあります
応募は早めがいいですね
残業すると時給が高くなる
ぼくが思うに派遣は残業あると、さらに有利です!
理由として残業すると25%、深夜や休出だと30%くらいが時給に上乗せされるからです
- 派遣の時給は1700円→25%増し→2125円
- 期間工の時給換算は1100円ほど→25%増し→1375円
求人にあるように派遣は月38万稼げても不思議ではありません
37.9万円
月収内訳 時給1700円×8h×21日+残業25h+深夜56h+休日出勤8h
誰でも受かりやすい
単純に派遣は、期間工よりも受かりやすいです
- 入社までの手続きや面倒が少ない
- 簡単に解雇できるから40〜50代でも採用されやすい
短期でサクッと稼ぎたいだけなら”派遣”として応募するのもありです
もしくは次の仕事までの”つなぎ”としての働き方もできる!
広島なんて住もうとして住める場所じゃありません
観光気分で働くこともできます
マツダ(派遣)への応募の流れを解説
一番待遇が良い派遣会社からマツダに応募する流れを話します!
こちらの「日総工産」から応募しましょう
超大手で安心の派遣会社。入社祝い金40万以上の求人多数あり!無料登録は下記よりどうぞ。
日総工産の公式サイトで求人を見る
※今だけ登録会予約でクオカード最大5000円プレゼント中!
①:アクセスするとこちらのページが出ますので、一番下までスクロールしてください。
②:「工場求人ナビ」というリンクをクリック!
③:「中国・四国」を選択する
④「広島」を選択する
⑤すると、一番上に「マツダの派遣社員」の求人が表示されます。
※もし表示されなければ
「条件・キーワード」から「マツダ」と検索するとヒットしますよ!
⑥:その後、派遣会社で面接を行って合格であれば入社することができます!
【超大手】日総工産という派遣会社を経由して面接→「期間工」になった感想
まとめ
今回はマツダ派遣の詳細を話しました!
6ヶ月で200万以上も稼ぐことができれば、今よりも生活がグッと楽になりますよね
最近、トヨタやスバルなどの自動車メーカーで”派遣”として働く人が増えています
今ってコロナが明けてからの人材不足なので時給が高騰してるんです
おそらく今だけの期間限定なので、タイミングが合う方はぜひどうぞ!
他の派遣求人もこちらの記事で探せます
【時給1500円以上】大手自動車メーカー稼げるおすすめ「派遣社員」の求人まとめ【期間工との違い】
最後まで読んでくれてありがとう!
今までに期間工を5社経験したぼくが、期間工選びに失敗したくない方へ、無料公式LINEを作成しました!
「借金200万あってお金が必要!」「低賃金、長時間労働の仕事をやめたい!」
「でも何から始めればいいか分からない」
そんな方におすすめです。
※期間工で稼ぎたい人は以下のプレゼントを「LINE」で受け取ってくださいね
- 期間工を10日で理解できる無料メルマガ
- 稼げる期間工の比較シート
- 無料で期間工の質問OK!
4000人が登録済みの公式LINE!好きな時に解除できます!
当サイトの申し込み人気ランキング ベスト3
-
アイシン
→どんな求人なの?
アイシンは入社特典が100万なので”今だけ”おすすめできる!
寮も相部屋がなく個室。部品メーカーで初心者や女性も応募可
評価 アイシンの特徴 入社祝い金100万円 こんな人におすすめ 6ヶ月以内・部品メーカーで稼ぐ -
トヨタ自動車
→働いてみた感想は?
トヨタは全メーカーで最も福利厚生がしっかりしてて働きやすかった!
長期で働けば日給(初回1万円〜)や満了金(3年で300万)が昇給するので給料が半端なかったです!
評価 トヨタの特徴 やっぱり人気 No.1 こんな人におすすめ 中長期で稼ぐ・正社員になる・安心感 -
デンソー(DENSO)
→働いてみた感想は?
満了金が3年で300以上と高水準なので、収入は期間工の中でもトップレベルです!
細かい組み立てや検査工程で稼ぎたい男女に向いてると感じました!
評価 デンソーの特徴 自動車部品メーカー こんな人におすすめ 中長期で稼ぐ・女性・正社員になる
コメントを残す