【6月】期間工おすすめ人気ランキング

いすゞ期間工から正社員なれる条件とは?なるメリットや試験の流れを解説【合格率10%の難関】

期間工を5社以上経験した、かげぽんです!

 

今回は3ヶ月の短期から働ける

「いすゞ」期間工の正社員登用

についての情報をシェアします

 

スポンサーリンク

この記事を書いた人

期間工などの工場ワーク歴10年以上。今までに5000人以上がこのブログから期間工に応募しています。現在はブロガーとして独立しています。

さらに詳しいプロフィール

いすゞ期間工から正社員登用を目指せる?

トヨタやスバルは正社員をどんどん中途採用して雇用しているけど「いすゞ」はどうなの?って話ですよ

中で働いている方からの情報によると・・・

 

1回の試験、70人中合格したのは8人だけ。だから年間で10人ちょっとしか社員になってない

藤沢・栃木工場合わせると・・年間で20人くらいじゃないでしょうか?

合格する人数がとても少ない

でも期間工から正社員の登用率なんてどこも20%ぐらい

いすゞに関しては少し低めなのが心配。正社員登用は狭き門である事は間違いありません

 

もちろん全員が真面目に試験を受けているわけじゃないし、適当に記念受験みたいな感じでふざけている人だっている

タイミングよく若い人が少なければ正社員に登用される可能性だってグッと上がります!

本当にタイミングと本人の努力しだいなんですよ

 

※派遣社員だと正社員になる資格がないので注意!

とくにいすゞは派遣社員の方が求人の待遇が良い傾向あります

期間工ではなく派遣社員として働いている方も多いと思いました

いすゞに入社するなら「派遣社員」として行くべき?一番待遇の良い派遣会社はどこ?

 

正社員になった後の給料や待遇はどんな感じなのか?

ざっと重要な部分を書くと・・

・勤務地:藤沢か栃木工場

・基本給:2017年高卒技能初任給

「17万400円」(年齢給の場合もある)

・賞与:年2回(6ヶ月分)

・退職金・企業年金基金あり(勤続3年以上)

・昇給あり

・定年あり(60歳)

・転寮の可能性あり、寮費は自己負担

 

トヨタや日産のような大手メーカーでも初任給はやはり17万〜18万スタートになる傾向にあります

もしくはデンソーのように年齢で初任給が決まる可能性もある

やはりボーナスや退職金が期待できるのが正社員登用のいい所ですね

 

いすゞの期間工から正社員になる為の条件とは?

基本的な応募資格は他メーカーと共通しているようです

  • 1年以上勤務している
  • 2年11ヶ月の間に2回まで受験可
  • 身元保証人がいること
  • 「派遣」から正社員試験は受けれない
  • 試験内容(筆記・面接・書類選考など)

半年から1年くらい経過すると正社員試験へのお誘いが来るかもしれません

→正社員登用試験の流れはこんな感じ

  1. 応募書類(エントリーシートと履歴書)を用意して「筆記試験」に挑む!
  2. その後「面接試験」がある

工場の生産がない日曜日の午前中に行われます

 

エントリーシートの内容が・・

  1. 正社員を希望する動機
  2. いすゞ自動車在籍期間に経験した作業工程と業務内容
  3. いすゞ自動車在籍の経験を活かし、正社員登用後に取り組みたいと考える業務
  4. 自己アピール

みたいな事を考えて提出しなきゃいけません

 

重要なのは・・

日頃から、自分はいすゞという会社にどんな影響を与えられるのか?

そんな事を考えて仕事をすれば正社員に一歩前進するかもしれません!

 

まとめ:正社員登用が期待できるメーカーへ行くべきか?

期間工の情報を調べる

そもそもいすゞ期間工には「正社員登用制度」なんて無い!

と思われていたらしい・・・それくらいマイナーなのかな?

 

しかも実際に合格している人はいるものの人数が少なすぎw

しかも2年11ヶ月の間に「2回」しか受験することができない

そんな無茶苦茶なww

 

だったら・・

  1. 正社員登用の門戸が広いトヨタ・スバル・デンソーあたりに入社
  2. 効率的に正社員を目指す

みたいに考えた方が時間を無駄にしなくて済むと思いますよ!

 

いすゞの求人に応募してみる方はこちら(もっと詳しい情報あるよ)

【2022年】いすゞ期間工はきつい?募集内容を経験者がやさしく解説!

期間工から正社員になるには?正社員なりやすいメーカー3選も公開

 

スポンサーリンク

最後まで読んでくれてありがとう!

【無料メルマガ】5社経験した僕が教える!期間工で稼ぐ方法

今までに期間工を5社経験したぼくが、期間工選びに失敗したくない方へ無料公式LINEを作成しました!


「借金200万あってお金が必要!」「低賃金、長時間労働の仕事をやめたい!」

「でも何から始めればいいか分からない」

そんな方におすすめです。


期間工で稼ぎたい人は以下のプレゼントを「LINE」で受け取ってくださいね

  1. 期間工を10日で理解できる無料メルマガ
  2. 稼げる期間工の比較シート
  3. 無料で期間工の質問OK!

4000人が登録済みの公式LINE!好きな時に解除できます!

公式LINEに登録する(無料)

2 Comments

かげぽん

ありがとうございます!
期間工探しに便利なサイトを作っているんですがなかなか難しいです
ほとんどみんなから頂いた情報や気づきで記事を作成しているので自分は何もしれませんよ!

マツダはその通りですねw

マツダマン

お初です 毎回ブログ拝見してますが本当に色んなこと調べて情報を発信していますね すごい参考になりますし期間工探しに便利です マツダで期間工していますがかげぽんさんのブログを見てほんまにその通りやなと思うことか山ほどあります 良いとこも悪いとこもですけどいま半年終わり更新しました またいろんな視点からのブログ楽しみにしています 長文すみません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。