【9月】期間工おすすめ人気ランキング

期間工を辞めた後の税金はいくら?|翌年の税金が高すぎる件

期間工を5社以上やった、かげぽんです!

 

派遣(期間工)を辞めて数ヵ月経ちました!

無職生活を楽しんでいると、とある封筒が送られてきました

役所からの手紙が2つ

 

なにこれ?現実に戻される瞬間

だから期間工で働いている時に貯金しとけって言ったのに・・・

「これが派遣の悲惨な末路です」

 

こんなの払えるはずがない!

 

この記事を書いた人

期間工などの工場ワーク歴10年以上。今までに5000人以上がこのブログから期間工に応募しています。現在はブロガーとして独立しています。

さらに詳しいプロフィール

所詮、派遣なんだから国は手加減して欲しい

世の中の、

家庭が幸せな時間を過ごしている間に

イケメンが美女とデートしている間に

日本の片隅で高すぎる税金に頭を抱えて悩んでいるアラサーがいます

 

 

期間工している間は工場と寮で缶詰生活を送ってた。町の施設なんてほとんど利用していません

病院なんて一度も行かなかった。何故こんなに支払わなくちゃいけないの

 

 

ちょっと冷静になって書き出してみた・・

⇒【町民税・県民税】

第1期:56、200

第2期:55、000

第3期:55、000

第4期:55、000

合計:22万くらい(ほんとは6期あるからね)

 

⇒【国民健康保険税】

第1期:40、300

第2:39、800

第3:39、800

・・・

第4期~10期:39、800

合計:40万くらい

 

こんなに支払ったら今までに受け取った給与や満了金がすべて吹っ飛んでしまいます

 

自動車メーカーで働く期間工という職業はそんなに楽なお仕事ではありません

雇用的には契約社員というくくりだけど、ただの派遣ですよ

非正規雇用ですよ

 

それなのにこの税金はあまりにも酷すぎませんか?

 

「たかが派遣であっても、期間工はホントに稼ぐことができる!」

でも

普通、非正規の派遣というお仕事はお金を稼ぐことができません

特別なスキルを持って人なら別だけどね

大抵の人間は会社が求めるスキルなんて持ち合わせていないし、クリエイティブな仕事に従事することを許されません

 

でも期間工だと話は別・・

そんなスキルなしフリーターでも簡単に月手取り30万円以上を稼ぐことが出来てしまうわけなんです

 

少し騙された気分

”法のトラップ”にまんまと引っかかった気がしてなりません

 

 

仮に退職後、失業手当を受給できたとします

期間工が退職して受け取れる手当は約5600円を90日間と言われています

期間工が失業保険を貰うといくら支給されるか?期間工が「失業保険」を受給する流れと注意点を解説【90日間で45万円ももらった】

毎月約16万円ほどの手当を受給して・・・毎月7万の税金を支払うと9万円しか残りません

これは悲惨過ぎますよ

 

あくまでもぼくらは派遣なんです

低所得者なんだ!

仕事を辞めた後、税金を軽減してくれるなどの救済処置を国は作るべきだと思います

 

いつまでも「非正規だと」いつか地獄を見そうで怖い

「今は景気が良いしギリギリ若いから、何とかなるかもしれない」

もし景気が悪かったら相当悲惨だと思います

 

次の仕事が見つかるまでに県民税と健康保険料を毎月7万円近く払う必要があるわけ

あ、国民年金もあるよ

そうなれば破産ですね

だから生きるモチベーションも低下するんだと思います

 

「このまま40歳まで派遣を続けても、その後就職が決まらないと大惨事ですよ」

 

40歳だと介護保険も支払う必要がある

体力も無くなる

助けてくれる家族もいなくなる

 

余程の自己管理能力がないと40代~の非正規雇用は務まらないということですね

 

期間工は「最高にクレイジー」な職業だと思った【悲惨な末路】

こんなに高額な税金を払えず滞納した場合どうなるんだろうか?

国民年金も合わせると凄い金額になる

 

 

「仕事への影響はあるのか?」

・・・「あります!」

消費者金融からの借り入れだと大丈夫です

会社へ連絡なんかまず来ませんから

 

でも国の税金はヤバいです

役人さんはぼくらの会社を突き止めて返済を催促してきますからね

部署内のお偉いさんから呼び出しを食らって恥を欠くことになる

もちろん期限内に返済できなければ期間工でも首になる

 

期間工は稼げるからといって無闇にお金を散財するのはいけませんね

世の中の高所得者が税金でヒイヒイ言ってるけど、非正規であるぼくらは無関係だと思ってました

もしかすると、非正規なのに高収入を得ることができる期間工という職業は不遇な存在なのかもしれない

 

途中まで頭を撫でられるけど、突然地獄に蹴飛ばされるんですね

将来に希望が持てません

「早く就職しないと国から潰されるぞ」

 

追記:期間工退職後、いくら税金払ったのか?減額方法とかの口コミ

また期間工として働き始めましたー

期間工を辞めてからどれくらい税金払うの?的な疑問ってみんな持ってると思うんで結果を公表したいと思います

 

国民健康保険

約3ヶ月くらい失業していたので4万円✖3期分ほど=12万円くらい

ちなみに3期目は次の会社に入った日にちによって減額されるので役所に問い合わせてくださいね〜

住民税

1期分:5万円くらい

 

@国民年金を安くする方法

今まで働いていた会社の保険を「任意継続」すればかなり安くなるのでおすすめです!

【期間工の退職には必見】会社の健康保険を任意継続すると、毎月1万円以上も節約できる!

 

@住民税に関してのぼくの意見

来年の住民税が高くなる=今年いっぱい稼いだからです

だから稼いだ分はきちんと貯金しておくべき。そうすれば問題ありません!

 

⇒【税金に関する口コミ】

→期間工や派遣自体、国からいじめみたいなもんですよ。それで税金まで取ってみんなよく黙ってますよね。

収入も派遣だと低いですし、他の国なら暴動ですよ。すみません、ちょっと過激でした。

 

→住民税はしゃーないけど国保も手続きしたんだね。俺は毎回手続きしないな。失業保険需給中の三ヶ月くらいなら国保いらんし。手続きしなけりゃ督促ないよ

 

→市県民税、国民健康保険料は離職後に発行される退職証明書、健康保険資格喪失証明書、雇用保険受給資格者証(失業保険の受給用)を市町村の窓口にもっていき「減免」の申請をしたらだいぶ安くなりますよ。

他にも、国民年金保険料や公営住宅(市営県営府営など)の家賃も同様です。

 

→離職票又は失業保険受給資格者証を市町村の国民年金担当部署に持って行き、免除申請すると国保と年金が支払額がかなり、減額されるみたいですよ。ただし、単身で世帯主じゃなきゃ厳しい。

住民税も離職後直ぐに税金の相談すれば、納付書発行前の分は減額されるみたいです。

 

→はじめまして、僕はホンダで働いてましたが今はニートです。
年金は免除、住民税と健康保険は滞納してます!!
僕の住んでる所は1年位の滞納なら大丈夫です!!

ちなみにホンダは一部の地域に住んでる人は住民税は天引きでした!!

 

→あんまり稼ぎすぎても、高額な住民税、所得税、健康保険、雇用保険引かれるだけだから、体壊さない程度に程ほどで良いよ。 まあ正社員も沢山税金引かれるけど。

一番怖いのは、期間工満了したあと、すぐ仕事決まればいいけど、何ヵ月も無職続くと、高額な住民税請求通知きて、大半の人は大慌てする話をよく聞く。

期間工で年収400万円あったとして翌年無職で収入無くても、お構いなしに役所は高額な住民税請求通知送ってくるよ。 払わなかったら高額な延滞金つけて、差し押さえとかしてくるよ。

最後まで読んでくれてありがとう!

【無料メルマガ】5社経験した僕が教える!期間工で稼ぐ方法

今までに期間工を5社経験したぼくが、期間工選びに失敗したくない方へ無料公式LINEを作成しました!


「借金200万あってお金が必要!」「低賃金、長時間労働の仕事をやめたい!」

「でも何から始めればいいか分からない」

そんな方におすすめです。


期間工で稼ぎたい人は以下のプレゼントを「LINE」で受け取ってくださいね

  1. 期間工を10日で理解できる無料メルマガ
  2. 稼げる期間工の比較シート
  3. 無料で期間工の質問OK!

4000人が登録済みの公式LINE!好きな時に解除できます!

公式LINEに登録する(無料)

30 Comments

かげぽん

特に自分で収めなきゃいけない住民税が厄介ですよね
貯金してれば問題ないと思いますが。。

まるぽん

当り前だけど税金凄いよな。これからもっと高くなっていくんだろうなぁ。
こわいこわい。

かげぽん

退社時に貰った書類などを持っていけば割と減額されるみたいですね
でも減額された分はあとで追加徴税されるんでしょうか・・

参考になったのでコピペさせて頂きました!

匿名

離職票又は失業保険受給資格者証を市町村の国民年金担当部署に持って行き、免除申請すると国保と年金が支払額がかなり、減額されるみたいですよ。ただし、単身で世帯主じゃなきゃ厳しい。

住民税も離職後直ぐに税金の相談すれば、納付書発行前の分は減額されるみたいです。

かげぽん

あ、思い出しました
国保は捨てたけど、住民税が払った記憶が。
Xは買わなくていいですよ。指紋認証の方が便利です。
いいところは画面がでかいだけ

特命さん

え?払わなくてよいの?国保は払う必要ないけど住民税はマツダでは天引きしないならね ワシは底辺なんでいまだにiPhone6sすわw xうらやま

かげぽん

Xは割賦で書いましたよw
しかも今時女子高生でもアイフォンX持ってますよ

失業保険を3ヶ月くらい貰ってマツダに行ったので、住民税は1期分・健康保険は3期分しか払ってませんよ
あとは破棄したような気がします

特命さん

質問ですが住民税はぜんぶで6期?てことはあと二期分きたの?

かげぽん

ぼくもそれが大変だったので今は任意継続をやってます
保険料も1万4000円くらいに下げられましたよ!
住民税や国保も合わせると毎月8万円くらい払う計算。そんなのやってられません

44歳で製造業の正社員だとPEOになってしまうと思います

蓮ちゃん

派遣会社で働いていた際の前の年の総支給額から役所は法に則っとり、国民健康保険の金額を算出するので大体月4万円ぐらいの請求が来ます。再就職までの月日の国民健康保険料を未だに分割で支払いをしている。
非常にきついよね。
通常なら国民健康保険料一月1万円ぐらいですみますが、派遣や期間工後の国からの請求はいじめだね。

今は期間工をしていますが、後が怖いです。なんせ年齢が44歳で正規登用は100%ないしね。

かげぽん

確かに今の30代が60歳になる頃には年金の支給開始日が70歳になってるのかもしれませんね
そうなると60から70は魔の10年。生きた心地がしませんね。汗

こんなこと考えているとなんか・・怖くなってきましたよ
ブログのネタ頂きました!

55歳になる非正規SE

確かに定年でまとまった退職金を優遇税制でもらえる上級国民であらせられる正社員様と税率一緒とかないよな。。。
正社員様が余暇を楽しんでいる長期休暇中はプチ無職なんだし・・・
税金や社会保障払ってもほぼ恩恵なし、恩恵受けるようなことしたら雇止めだしね。
年金の受給開始年齢がどんどん上がるけど、運よく60歳まで非正規やり遂げてもあと10年どうやって生きて行けって言うんでしょうかね。
所得税と地方税は50%くらい少なくしてほしいです。。。

かげぽん

コメントありがとうございます!!
期間工退職後の税金関係の記事を作ろうと考えていたんですがややこしくて途中放棄してました・・・
記事作れそうな気がしてきました

もう働き始めているので、画像の請求書全部じゃないけど一部納めないけません
次回に活かします(”ω”)

wakuwaku

答えは出ているとは思いますが・・・・

市県民税、国民健康保険料は離職後に発行される退職証明書、健康保険資格喪失証明書、雇用保険受給資格者証(失業保険の受給用)を市町村の窓口にもっていき「減免」の申請をしたらだいぶ安くなりますよ。他にも、国民年金保険料や公営住宅(市営県営府営など)の家賃も同様です。

かげぽん

情報ありがとうございます!
ホンダは一部の地域なんですね・・・
いつか住民税に関する記事も書きたいと思っていたので役立てます

ぼくも昔住民税と保険を滞納したことがありますよ
この2つは利息も大きいし、忘れたころ勤務先に催促の電話が来ることがあります
金額も大きいので気を付けないとです!

ウンコメン

はじめまして、僕はホンダで働いてましたが今はニートです。
年金は免除、住民税と健康保険は滞納してます!!
僕の住んでる所は1年位の滞納なら大丈夫です!!

ちなみにホンダは一部の地域に住んでる人は住民税は天引きでした!!
工場のある県内だけでなく、地域はよく分かりません!!

かげぽん

ぼくの方こそ少し過激に書いた記事ですよ

日本の派遣システムは他国とは違うみたいです。というかフリーランスで生活している人も大勢いますし

金もスキルもない期間工や派遣に落ちてしまうとなかなか”普通”の領域まで這い上がることができないのが現状
別に普通でなくても自分が幸せならいいと思います!

匿名

期間工や派遣自体、国からいじめみたいなもんですよ。
それで税金まで取ってみんなよく黙ってますよね。
収入も派遣だと低いですし、他の国なら暴動ですよ。
すみません、ちょっと過激でした。

かげぽん

なかなか難しい条件ですねー。
今は期間工引く手数多、切られることなんて稀ですからね。
初めから申請しないのが一番です

首切りといえば、最近トヨタ九州は結構な数の派遣に切ったらしいですけどね。

かげぽん

調べることを忘れてましたw
本当のこと知れたんで良かったです!

特命係長

期間工の契約満了での退職(延長できるけど断っての退職)は会社都合にはならないよ。でも待機期間はなしで需給できます(ハロワに確認済み) 会社都合になるのは会社のほうで延長を断ってきた場合と二年十一ヶ月の勤務後正社員になれずに退職したばあい

かげぽん

そうなんですか?
一応自分も契約満了でした。窓口で言えばよかった(´・_・`)
そうゆうとこも勉強して今後記事に出来たらと思います
コメントありがとうございます。

hoihoi

契約満了だったら会社都合なんで、申請したら国民健康保険安くなりますよ。

かげぽん

文才も博才もありません
でも書くのはまぁまぁ好き。気分転換のため

税金の計算とか超苦手。年収何百万円以上だったら何パーセント!なんて全く理解してませんからね
そのへんもっと理解して利用することが出来れば”金持ち父さん”に一歩近づけると思います
ぼーっと何も考えずに生活していると国から保護・監視されるだけの人間になっちゃいます

marimari

なんとなく分かります!
ってか前々からかげぽんさん文才凄すぎ。小説家に転職されてはいかかでしょうか?
日本人は年間にどれくらい税金を払っているのか把握していません。その辺の知識がないから急な増税に対応できない。
生活保護を受ける人も増加する。
派遣なんていつまでも続けられません。

かげぽん

国保は不可抗力でした
実家管轄の役場に転入届けを出した時に勧められました!
一度は断ったんだけど、強制加入でしたね
北斗のケンさんのコメントにも書いたけど、会社への取り立ては冷や汗もんでした

あと、記事の内容は本当だけど、心の叫びや遊びも多少入ってますからw

かげぽん

ぼくもビックリしましたよ!
国保が入らなかったですな。事前に知っていれば未加入で貫き通したんですが。
法律知らなすぎ

別記事で書きますけど、会社に住民税滞納の電話が来た時は相当焦りました!

特命係長

住民税はしゃーないけど国保も手続きしたんだね。俺は毎回手続きしないな。失業保険需給中の三ヶ月くらいなら国保いらんし。手続きしなけりゃ督促ないよ ここだけの話。しかし住民税は取り立てやばいよね。でも別にそれで首にはならなかったよ(笑)びびりすぎやて あなた(経験談)

北斗のケン

年収300万ぐらいならまだ税金はそんなに高くはないけど、期間工で400万以上稼ぎだすと税金はかなり高くなるんだよね

まー年金は相談して手続きすれば全額じゃなくてもオッケーになるけどそれ以外は税務署は鬼の用に取り立てるから払うしかないね^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です