【3月】期間工おすすめ人気ランキング

【画像】日産自動車(車体)九州の期間工になって「白石寮」に18ヵ月住んだ感想

寮の周りは海

かげぽんです!

 

今回は日産自動車九州や車体で働く期間工が住む「白石寮」に18ヶ月も住んだ感想をまとめました!

・部屋の画像や設備を紹介

・寮の風呂や食堂はどんな感じ

・相部屋に住んでみた感想

などを書いてみたいと思う!

 

スポンサーリンク

この記事を書いた人

期間工などの工場ワーク歴10年以上。今までに5000人以上がこのブログから期間工に応募しています。現在はブロガーとして独立しています。

さらに詳しいプロフィール

日産の期間工が住む「白石寮」ってどんな感じ?

日産自動車九州で働くと主に富久寮、白石寮、一般のアパートのどれかに住むことになります

白石寮:福岡県京都郡苅田町大字与原2270

タップしてスクロール

白石寮は合計で8棟が集合団地のように立ち並んでいます

 

地図で見てわかるように完全に工場の真横。かなり工場に近い

工場の入り口までは徒歩3分くらい。そこから現場まで5分以内くらいで自分のロッカーに到着する

ぼくの感覚だと”マイカーを持ってない人”は工場に徒歩で行ける白石寮に割り当てられる気がします

駐車車に止まっているのはほとんどが日産車体の期間工やプロパーの方の車。みんな朝ここに車を止めて日産までの道のりを歩いて通勤します

 

白石寮は相部屋だけど、プライベートは確保されている

簡単にまとめるとこんな感じです

 

玄関:靴入れがある

冷蔵庫:2台あって中は結構清潔

洗濯機:問題なし

トイレ:月曜の朝方おばちゃんが掃除してくれる

バルコニー:洗濯干せるよ

キッチン:広いから自炊する人には良好

床:きれいなフローリング

コンセント:部屋の中に4つ

ドア:鍵がついていて安心安心

たばこ:部屋で吸ってもOK

水道水:少し変な匂い

自由部屋:ここで冬は洗濯を干してします

白石寮は基本的に3DKの相部屋になっています。中には2DKの部屋もあるらしいのですが2DKの場合は部屋の中に風呂がないので大浴場に行く必要がある

布団は最初からありますし、シーツは月に2回自分で管理人室に取りに行って交換できるので不清潔な感じは全くしません

寮監に頼めばゴミ袋もたくさんくれるし話相手にもなってくれたり良い人が多いのが特徴

 

 

 

日産白石寮のお風呂

寮のお風呂に関して自室にもついていますが、共有スペースの風呂も利用する事が可能

寮に風呂は2つある。どっちを使っても問題はないと思います!

  • 風呂は10:00~13:00まで掃除。それ以外は自由に利用することが出来きる
  • 日産車体の方の風呂は湯船も大きくシャワーも13個くらいついている
  • 日産自動車の方はその半分くらいの規模

部屋のトイレは週1で業者が掃除してくれますが風呂は半年に1回ほどしか掃除してくれません。ぼくはシャワー派なので風呂掃除をしないとかなり汚れが酷いことになる

ぼくは日産に入社したての頃はばね指になりそうだったので治療の一環として共有部分の風呂にいっていたんだけど、途中から寒いしめんどくさいしで結局行かなくなりました

時間もないし部屋にあるシャワーで十分だと思います!

 

洗濯機

2DKの部屋には洗濯機がありません。そういった場合はここで洗濯します

こことは別にもう1か所同じような洗濯所が存在するけどどっちを利用してもOK

洗濯機は8台くらい、それに乾燥機も付いてる

利用時間の指定は特になし

 

自動販売機

白石寮内に4つくらいあるよ

ジュースはほぼ110円くらいで買える

タバコ(タスポ要)やお酒やラーメンも自販機で買うことが出来ます

 

女性の期間工も白石寮には住んでいるのか

本音を話すと日産自動車九州に期間工として働いていて白石寮から通勤している女性は1人も見たことがありません

女性の場合はレオパレスか富久寮に住んでいて車通勤している方が多いと思う

でも日産車体九州の期間工や派遣社員には女性が何人もいます。その場合白石寮の社員棟に特別に住むことができるそうです

 

白石寮の食堂

寮の食堂は日産自動車と日産車体の生産状況によって時間帯が随時変更します

基本的な利用時間は、

朝6:00~8:00/夜6:00~9:00

となっている

食事の時は、1000円~8000円までプリペイドに入金することが出来るのでそれを使って料金を精算します。会社の食堂も基本的に同じやり方ですよー

 

食事は朝ごはんが262円で夜ごはんが350円くらい

これはこの前ぼくが食べた朝ご飯です。納豆やタマゴ、一品料理は100円で別料金になります

こちらが夕食。

しちゅー

餃子定食です。ぼくは好きですね。

 

味は結構おいしいです。でも同期のみんなは毎日食べてるとさすがに飽きるみたいで半数が自炊してます

食堂のおばちゃんもいい人が多い印象!

 

寮の周辺は田舎?遊ぶところはあるのか

寮の近くにはほとんど何もありません。あるのは工場と海と住宅地だけ

自転車で7分くらい走ればセブンイレブンがあります。そこから2,3分で少し大きめの街にいけます

コンビニやほっともっと、浜勝、ルミエール(スーパー)が立ち並んでいるので車や自転車をもっていればそれほど買い物には困らないと思う

車があればさらに都会である行橋や苅田まで足を延ばせるので便利。会社で定期的に行われる飲み会なんかもこの辺でやることが多いです

 

各部屋にフリーWifiが設置されました

これは嬉しいですね!

今までは自分でネット回線を引いたりするのに最低でも3000円は支払ってました

これからは無料で利用することができますよ!

 

白石寮に関する当ブログに寄せられたコメント

→イマイマさん

ブログ、いつも楽しく読ませてもらってます。
近々、日産九州に入社するか検討している者です。

ひとつ気になっている事があるのですが、寮生活でもし白石寮にすむことになった場合、部屋の中の共用の設備(台所の流しやトイレ、浴室など)の掃除は相部屋の相手と話し合うなどして交互にやったり役割分担で行ったりするのでしょうか?

後、台所でのカセットコンロの使用や炊飯器の使用は可能なのでしょうか?

>部屋の中の共用の設備(台所の流しやトイレ、浴室など)の掃除は相部屋の相手と話し合うなどして交互にやったり役割分担で行ったりするのでしょうか?

それはお互いの仲によりますね。全く掃除していない人もいれば分担している人もいると思います

トイレは週に1回業者が入りますがそれ以外の場所は掃除してくれません

 

>後、台所でのカセットコンロの使用や炊飯器の使用は可能なのでしょうか?

炊飯器は問題ないです

でもコンロはマズイですね。そのためのIHです

 

→どんがめさん

かげぽんさん。いつも有力な情報ありがとうございます。

今月末日産自動車九州の選考にいくのですが、、、白石寮の相部屋に不安があります。

この相部屋、壁はペラッペラに薄いのでしょうか?

プライベートは一応確保されてるような?

いつもTwitterでいいね!ありがとうございます。何回してもらったことか・・・

白石寮の相部屋は不安ですよね~相方がどんな人だろうって・・・

それは相手も自分も同じなので気にすることはありません

質問の通り壁は凄く薄いです。咳とかビニール袋の音も普通に聞こえますでも基本相方とは反対番なので土日くらいしか会うことはないです

プライベートは一応鍵がきちんと付いているので問題なしです

日産はこれから〇〇〇しくなるかもしれませんので頑張ってくださいね!!

 

相部屋に住んでいた相方はどんな人が住んでいるのか

ぼくが住んでいる中で相方になったのは4人です。18か月なので1人あたり4か月くらいでしょうか

相部屋に住んでいた方を少し紹介してみようか

  • 24歳くらいのサーファー風の少年
  • 43歳の独身男性
  • 19歳の世間知らず風な子
  • 18歳の真面目な少年

でも同じ部署で白石寮に住んでいる期間工の話を聞いているとホントに色んな人がいるみたいです

入寮してから全くあいさつに来ない人、パチンコでお金が無くなったからお金を催促する人w、掃除をしない人

 

この寮の相方気が合いそうって人ほど直ぐ辞めてしまって気が合わなそうな人ほど長く共同生活することになったり

逆に焼肉にいったりご飯を食べに行くくらい仲が良い相方、自室のカギを締めずに外出できるくらい信頼関係を築ける相方

 

期間工のぼくたちが相方を決めることは出来ないみたい。でも基本的に反対番になるように寮監が調節してくれているので自分が帰ってきた時には相手はいないことが多いです

でも問題は土日

ぼくとしてはアウトドアな相手の方がいいですね。外出してくれる方がこっちも気を使わなくていいし、毎週のように自室に閉じこもられると「ヘンな人なのか?」なんて疑惑を持ってしまいます

期間工になって「相部屋」に住んで感じる不安8選!見ず知らずの他人と生活する恐怖とは・・。

 

ぼくは何か所か期間工の寮に住んできましたが部屋やその他設備もきれいですし、寮の規模も小さくて小回りきくので非常に住みやすいと思う

何より日産九州工場に近いことが1番のメリットだよ!

以上が日産自動車九州と日産車体の期間工が住んでいる白石寮の情報でした

【画像】期間工の寮は家賃無料で住み込みできる!相部屋?間取りは?寮生活の不安を解消!

スポンサーリンク

最後まで読んでくれてありがとう!

【無料メルマガ】5社経験した僕が教える!期間工で稼ぐ方法

今までに期間工を5社経験したぼくが、期間工選びに失敗したくない方へ無料公式LINEを作成しました!


「借金200万あってお金が必要!」「低賃金、長時間労働の仕事をやめたい!」

「でも何から始めればいいか分からない」

そんな方におすすめです。


期間工で稼ぎたい人は以下のプレゼントを「LINE」で受け取ってくださいね

  1. 期間工を10日で理解できる無料メルマガ
  2. 稼げる期間工の比較シート
  3. 無料で期間工の質問OK!

4000人が登録済みの公式LINE!好きな時に解除できます!

公式LINEに登録する(無料)

14 Comments

かげぽん

責任は取れないかもしれませんがw

全然問題ないと思いますし、同じ日産で働いてるので合法だと思います
正社員の方でもいましたよ。
朝白石の食堂によって職場に来る方

コルセットマシマシ

車持ち込みで外部寮になってしまって飯代が結構かかります。
他の寮の設備は自由に使っても大丈夫なんですかね?かげぽんさんの周りで使ってる人おられました?

例えば外部寮の人が白石で晩を食べて帰るとか、白石に停めて朝食べて車体の入口から出社とか、白石寮の人が夜勤明けに若久までバスで行ってサウナ入るとか

かげぽん

テレビ台はありますがテーブルはありませんでしたよ!

レオ太郎

参考になりました。ありがとうございます。部屋にテーブルはありますか?

かげぽん

自分も白石寮時代は吸ってましたよ。あの狭い部屋で。

バーモント秀樹

日産は工場全面禁煙に伴い、寮・個室も禁煙になっていると聞いています。
僕は吸わない人なので、同室の人がスモーカーだと悲惨だったから少し安心です。

かげぽん

確かにそう思いますよね
それは気持ちの問題だと思いますよ!

日産九州の給与待遇に不満があったり、作業がきつかったり・・その他の部分での「ストレス」がすべてのこと(寮など)に悪影響を及ぼしているのかもしれません

ぼくがご飯も美味しいし、相部屋も慣れてしまえば苦じゃないので住みやすいと発言したんだと思います

寮から工場の門まで約3分くらいで到着します。ぼくの方がコウさんよりも現場が近かったんじゃないでしょうか。確かに門からロッカーまで5分間くらい歩きますが人によっては遠いかもしれませんね。少し記事に追記しておきます!

匿名

期間工のコウさんが白石寮耐えられなくて辞めたみたいですが、かげぽんさんは続けられたのはどうしてですか?かげぽんさんは住みやすい、彼は地獄と評価が違うのは個人的に興味が湧きます。(かげぽんさんは近い、彼は徒歩が長い等。)

かげぽん

3年で300人は多そうに見えますが少ないと思います。1年で100人ですね
トヨタやアイシンなどは1年間で500人だそうです

40歳で自動車工場の正社員になるのは至難の業だと思います。実際ぼくも30歳なんですが声を掛けられる確率は半々といったところ

ライン作業よりも自動車の部品を製造している部品会社の方が可能性があると思います。ぼくは
「期間工 30代」と検索すると当ブログの記事があるので読んでみてくださいね(‘ω’)

コメントありがあとうございます!

匿名

日産九州は今、正社員が3年で3百人予定と大きく書いてあるけど、40ぐらいは無理ですか?

かげぽん

いつもTwitterでいいね!ありがとうございます。何回してもらったことか・・・

白石寮の相部屋は不安ですよね~相方がどんな人だろうって・・・それは相手も自分も同じなので気にすることはありません。
質問の通り壁は凄く薄いです。咳とかビニール袋の音も普通に聞こえますでも基本相方とは反対番なので土日くらいしか会うことはないです。

プライベートは一応鍵がきちんと付いているので問題なしです
日産はこれから〇〇〇しくなるかもしれませんので頑張ってくださいね!!

どんがめ

かげぽんさん。いつも有力な情報ありがとうございます。

今月末日産自動車九州の選考にいくのですが、、、白石寮の相部屋に不安があります。
この相部屋、壁はペラッペラに薄いのでしょうか?
プライベートは一応確保されてるような?

よろしくお願いします。

かげぽん

コメントありがとうございます!
箇条書きで良ければ回答します↓
部屋の中の共用の設備(台所の流しやトイレ、浴室など)の掃除は相部屋の相手と話し合うなどして交互にやったり役割分担で行ったりするのでしょうか?

それはお互いの仲によりますね。
全く掃除していない人もいれば分担している人もいると思います。
トイレは週に1回業者が入りますがそれ以外の場所は掃除してくれません。

後、台所でのカセットコンロの使用や炊飯器の使用は可能なのでしょうか?

炊飯器は問題ないです。
でもコンロはマズイですね。そのためのIHです。

質問ばかりですいませんm(__)m
今後の参考までに教えてもらえたら助かります。

日産は皆勤も満了金もそこそこなので全く稼げないわけではありません。
仕事はきついかもしれませんが、諦めないで頑張ってください!!

イマイマ

ブログ、いつも楽しく読ませてもらってます。
近々、日産九州に入社するか検討している者です。
ひとつ気になっている事があるのですが、寮生活でもし白石寮にすむことになった場合、部屋の中の共用の設備(台所の流しやトイレ、浴室など)の掃除は相部屋の相手と話し合うなどして交互にやったり役割分担で行ったりするのでしょうか?
後、台所でのカセットコンロの使用や炊飯器の使用は可能なのでしょうか?
質問ばかりですいませんm(__)m
今後の参考までに教えてもらえたら助かります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。