期間工を5社以上経験した、かげぽんです!
トヨタが気になる人「トヨタの期間工で6ヶ月働くと、どれくらい稼げるの?実際の給与明細を確認して具体的な数字が知りたい!」
そんな質問に答えます
今回はトヨタ期間工「6ヶ月分」の給料明細を一挙公開します
期間工になってお金をたくさん稼ぎたい人は参考にしてください!
この記事では
・6ヶ月(12ヶ月)働くと手に入るお金
・給料や特別手当の仕組み
・入社祝い金や満了慰労金の仕組み
こちらをやさしく解説しています!
ぼくがYouTubeで話してる動画もあります。
この記事を書いた人
期間工などの工場ワーク歴10年以上。今までに5000人以上がこのブログから期間工に応募しています。現在はブロガーとして独立しています。知りたい所から読む方はこちら
【給料明細】トヨタ期間工で6ヶ月働くと、これだけ稼ぐことができる
まず最初にトヨタ期間工の求人をサクっと紹介します!
- 日給:10,000円(昇給あり)
- 入社祝い金:30万円(変動あり)
- 寮費・光熱費無料
- 特別手当:10万+初回更新手当10万
- 満了慰労金:2年11ヶ月で300万円以上
- 正社員登用制度が拡大
- 愛知県に住める!
トヨタ期間工は下記の窓口で応募可能ですが...
入社祝い金などを比較すると「期間工.jp(アウトソーシング)」が一番人気です。
申し込み窓口 | 入社特典 |
期間工.jp(アウトソーシング) | 40万 |
日総工産 | 40万 |

この条件で6ヶ月働く(満了)とどれくらい稼げるんでしょうか?
さっそく公開します!
※明細を見るのが面倒な方は目次を見れば「手取り金額」を確認できます。
こちらは給与明細を見る時に役立つ用語ですね
- 基準賃金:日給×出勤日数
- 超過勤務手当:残業時間の事ですね。時間割賃金の30%を支給。約395円
- 深夜勤務手当:午後10時〜午前5時の間に勤務すると時間割賃金の30%を支給。約395円
- 時間帯手当:午前8時〜午後17時以外の時間帯に勤務すると「時間割賃金の25%」を支給。約329円
※時間割賃金:日給÷7.583h=1318円
トヨタ期間工1ヶ月目の給与明細:「50万3000円」(入社祝い金30万含む)
→出勤・休出出勤:19日・1回 ※早退1日あり
基準賃金:190000
超過勤務手当:32500(18hくらいの残業)
深夜勤務手当:6790
時間帯手当:14730
赴任手当:20000
入社祝い金:300000
総支給額:560000
社会保険・健康保険などの控除合計:33800
食堂での食事代:23000
手取り収入:503000
・初月なので派遣会社によっては入社祝い金が支給されます!
(追記)※令和3年4月より職業紹介事業者からの就職お祝い金(入社祝い金)は禁止となりました
[kanren id=”15346″]
「アウトソーシング」であれば40万(変更あり) こちら内訳 ↓
- 選考会参加費:7万
- 入社すると:23万(約1ヶ月以内)
- 特別手当:10万(2ヶ月目の給料)
こちらが支給される
「日総工産」から入社だと20万ほどが1ヶ月くらいで支給され、残りが約3ヶ月後に回されます
・あとやっぱり食事手当が一緒に給与から天引きされます。人によっては明細に4万以上の差がでるので注意!
逆に全くお金がない状態でも「トヨタなら食事に困らない」という考えもあります
・基本、土日は休みですがたまに休日出勤があります。手当がデカイ!
・初月の給料で赴任手当(愛知までの規定の交通費)が支給されています
・社会保険はこちらが毎月控除されます ↓
雇用保険料・健康保険料・年金保険料・所得税・介護保険料(40歳以上)
・(※)例えばトヨタに9月1日入社だと給与は9月31日で締めて10月25日に支払われます!
だから9月20日とかに入社してしまうと給料が手取り5万なんて人もいるので注意です
トヨタ期間工2ヶ月目の給与明細:「31万」(特別手当10万含む)
→出勤・休出出勤:20日・1日
基準賃金:200000
超過勤務手当:53000(30hくらいの残業)
深夜勤務手当:16600
時間帯手当:28000
特別手当:100000
総支給額:397000
社会保険・健康保険などの控除合計:42000
食堂での食事代:44000
手取り収入:310000
・トヨタの2ヶ月目は特別手当が10万支給される。これはトヨタからの祝い金みたいな感じですね
・食堂で4万4000円も使ってますねw
1日3回トヨタの食堂を利用すると4万超えますね。それでも一般的には安い方です!
・この給与明細から分かる事なんですが・・
出勤20日、休出1日・残業時間30h・食堂利用なし
この条件であれば約25万ほどの手取りが期待できるという事が分かります
トヨタ期間工3ヶ月目の給与明細「22万1000円」
→出勤・休出出勤:20日・2日
基準賃金:200000
超過勤務手当:57000(31hくらいの残業)
深夜勤務手当:16000
時間帯手当:28000
総支給額:301000
社会保険・健康保険などの控除合計:35000
食堂での食事代:45000
手取り収入:221000
・初めての休出が2日間。トヨタだと少し珍しい(部署によって違いますが)
・ちなみにトヨタは初回3ヶ月契約(以降3ヶ月・6ヶ月・6・6・6)この月で満了→退社することもできます
その場合はこちらの満了金が適用され、更新手当の10万はもちろん支給されません!
3ヶ月満了 122,000円(満了慰労金30,500円+満了報奨金91,500円)
※更新する場合は支給されない(6ヶ月目にまわされます)
・せっかくなので3ヶ月満了で辞めた場合の手取りを計算してみましょう
- 1ヶ月目:50万
- 2ヶ月目:31万
- 3ヶ月目:22万+12万(満了金)=34万
合計手取り=115万(1ヶ月平均38万)
悪くない数字ですね・・w
寮費無料なのでお金貯まりマクリンです!
トヨタ期間工4ヶ月目の給与明細:「34万2000円」(更新手当10万含む)
→出勤・休出出勤:23日・0日
基準賃金:230000
超過勤務手当:41000(23hくらいの残業)
深夜勤務手当:16000
時間帯手当:29000
更新手当:100000
総支給額:416000
社会保険・健康保険などの控除合計:44000
食堂での食事代:31000
手取り収入:342000
・3ヶ月頑張ったお礼としてトヨタから更新手当が10万支給されます!
・出勤日数が23日とかになる月もたまにある
トヨタ期間工5ヶ月目の給与明細:「17万5000円」
→出勤・休出出勤:17日・0日
基準賃金:170000
超過勤務手当:18000(10hくらいの残業)
深夜勤務手当:14000
時間帯手当:26000
総支給額:228000
社会保険・健康保険などの控除合計:32000
食堂での食事代:21000
手取り収入:175000
・これがお盆時期のトヨタ給与明細です。出勤日数が20日割るので、休出が無ければ手取りも20万割る事が多い
・前月の分をしっかり貯金してれば問題ないです!
トヨタ期間工6ヶ月目の給与明細:「54万5000円」(満了慰労金32万込む)
すみません!
最後の6ヶ月目に関しては両方の給与明細がなかったので「平均的な数字」で代用させてください!
→出勤・休出出勤:20日・2日
基準賃金:200000
超過勤務手当:57000(31hくらいの残業)
深夜勤務手当:16000
時間帯手当:28000
満了慰労金の合計:396800
総支給額:697800
社会保険・健康保険などの控除合計:35000
満了金に対しての社会保険などの控除:78000
食堂での食事代:45000
手取り収入:545000
そして6ヶ月勤務すると、上の画像にあるように満了金(ボーナス)が支給されます
トヨタは2種類の満了金がある
- 満了慰労金:210800
- 満了報奨金:186000
- 控除合計:78000
→最終的な手取り満了金:324000
上記の図を見ると6ヶ月ごとに増えていき、最終的には60万近くの満了金になっている事が分かります!
満了金に関する詳しい説明はこちらをご覧ください
-4-160x160.png)
7ヶ月〜12ヶ月目へ契約更新する場合
次回は12ヶ月満了まで頑張る感じです!
・入社祝い金・特別手当・更新手当などが無い分、収入が下がるかも
・でも長期で働くと日給や満了金が上がるメリットがあります
6ヶ月で契約満了→退社する場合
もちろん給与明細はその場では貰えません
退社後2週間くらいしてから離職票と給与明細が指定の住所に郵送される
口座にも給料が振り込まれています(要確認)
トヨタ期間工は6ヶ月で「手取り209万6000円」稼ぐことができる
答えはすでに書いてるんですが全て集計してみました!
- 1ヶ月:50万3000円(入社祝い金30万含む)
- 2ヶ月:31万(特別手当10万含む)
- 3ヶ月:22万1000円
- 4ヶ月:34万2000円(更新手当10万含む)
- 5ヶ月:17万5000円
- 6ヶ月:54万5000円(満了金32万含む)
圧巻ですw
この給料で1年とか2年11ヶ月働けば欲しいものが全て買えそうですよね?
最後にこちらを合計してみます!
①6ヶ月間の総支給合計:2599800
②控除合計:299800
③食事代:209000 ←(食堂使いすぎw)
①ー②ー③=
約209万6000円の手取り
1ヶ月の平均手取り34万9300円
ちなみに12ヶ月満了まで働くと合計370万くらいの手取りになると予測します(計算省略)
想像してたよりも大きな数字が出てしまいました。すみません
これは何故かと言うと
- 入社祝い金が高い
- 残業や休出が平均以上な時期である
- 最初の3ヶ月は手当が多い
つまり運が良ければこれぐらい貰えるかも?という感じです
もちろんトヨタ期間工は稼げます
・でも日勤のみのシフト・全く残業がない部署に配属される期間工も少なからずいる
(自分じゃ配属される工場やシフトは決めれない)
・念の為、残業と休出が全くなかった場合を計算してみました(そんな事はほぼありえませんがw)
6ヶ月合計で25万ほどマイナスになる。つまり1ヶ月あたり4万は残業や休出に関係した収入という事ですね!
という事で記事は参考程度に見て頂けると嬉しいです
こちらはトヨタ期間工になったけど「稼げない部署になった方の給与明細」になります ↓
トヨタの求人に応募してみる方はこちら
トヨタ期間工は下記の窓口で応募可能ですが...
入社祝い金などを比較すると「期間工.jp(アウトソーシング)」が一番人気です。
申し込み窓口 | 入社特典 |
期間工.jp(アウトソーシング) | 40万 |
日総工産 | 40万 |



最後まで読んでくれてありがとう!
今までに期間工を5社経験したぼくが、期間工選びに失敗したくない方へ、無料公式LINEを作成しました!
「借金200万あってお金が必要!」「低賃金、長時間労働の仕事をやめたい!」
「でも何から始めればいいか分からない」
そんな方におすすめです。
※期間工で稼ぎたい人は以下のプレゼントを「LINE」で受け取ってくださいね
- 期間工を10日で理解できる無料メルマガ
- 稼げる期間工の比較シート
- 無料で期間工の質問OK!
4000人が登録済みの公式LINE!好きな時に解除できます!
【4月】当サイトの申し込み人気ランキング ベスト3
-
トヨタ自動車
→働いてみた感想は?
トヨタは全てのメーカーの中で最も福利厚生がしっかりしてると感じました。部署のメンバーも家族みたいだし働きやすい。
しかも長期で働けば日給(初回1万円〜)や満了金(3年で300万)がどんどん昇給するので年収が半端なかったです!
-
スバル自動車
→どんな求人なの?
期間工バブルが崩壊か!?と騒がれてる今、スバルは募集を再開しています。
待遇もばっちり!(入社特典、皆勤手当、満了金)そして寮環境が良いです!全て個室。相部屋はありません。完璧ですね
-
三菱自動車
評価 三菱の特徴 入社特典が高水準、面接なし こんな人におすすめ 短期や長期で稼ぎたい人、40代OK →どんな求人なの?
とにかく入社6ヶ月以内で稼ぎやすい期間工です。
今だけ限定で入社特典70万円。満了金も3年で最大300万以上、寮での食事が無料0円!
しかも採用率が高いので40〜50代でも入社できます!
豊田自動織機が気になっている女です。男女の比率はどんなですか?
また期間工で応募するとどこの工場に配属されることが多いですか?私の周りではだいたい高浜や長草に配属されるので…(この2つは行きたくない)
募集はしてるみたいですが採用してない可能性高いです。
少し前から募集ページが消えてますねm(_ _)m
アイシンAWの期間工ってなくなったんですか?
情報ありがとうございます。
そんな事例っていつ頃あったんですかね?
トヨタってすぐ雇い止めするじゃないですか