自分の頭を整理する為に書いた記事です
知りたい所から読む方はこちら
今悩んでること
ブログ収入が減ってること
全盛期は月200万ほどあった収入も今では30万くらい。YouTubeと合わせると40万くらいです
税金とかを考えると凄く不安定なんですよね
今の生活水準だとマジでギリギリって感じで…
しかも期間工などの工場ワーク関連の広告がこの先あるかも分からないし、今は特別単価を広告主様から頂いてるから運良く稼ぐことができています
単純に報酬単価が半分になれば目も空けられないほど悲惨な状況になります
人生の波があるようにブログ収入にも波があります
せっかくアフィリエイトの知識を身につけたんだから仕事として取り組もう。という気持ちはありますが、あまり固執しすぎると自分がダメになってしまいそうで怖い
「ブログがダメになったらなったでしょうがない」
それくらいの諦めも人生には必要なのかな?
自分はいわゆる”成功者のジレンマ”に取り憑かれてる状態で、別の人生もあるんだよと、早く気づくべきなのかもしれません
そもそも2017年からブログ収入が月30万切ったことはありません
普通に考えれば分かるけど、これって凄いことなんです
もし期間工やりながらしっかり貯金してたら軽く6000万以上貯金あってもおかしくないですよ
今更だけどこんなことも考えてしまいます
仕事を探すこと
そろそろ現実を見ないといけない状況にあると思う
ブログ収入がゼロになれば貯金もないし生活できないからです
でも一体何をする?
いつもここで悩みすぎてしまう
もちろん昔みたいにお金も家もない状態だったら悩む必要なんかなかった!
お金がないだから「今すぐさっさと寮のある工場に行け!」で終わってた
でも今は中途半端な継続収入があるし、変なプライドがあるので行動できないんだと思う
この解決法って自分のYouTubeでも散々言ってたことじゃんか。笑
何かやってみないと、やってみたい何かを見つけることはできない
さらにその何かをやってみた先にある何かも知ることはできない
もしかしてお金のために生きてる?
自分に疑問を投げかける
お金って大事だけど、もう少し考え方を変えてみないか?
そうじゃなくて”この仕事が好き”とか”この仕事をやってると毎日が楽しい”とか…
もちろんいきなり、そんな仕事に出会う確率は低いと思う
年齢関係なしに、もう少し行動した方がいい。あまりにも何もしてなさすぎて自分でも呆れてる
もちろん今の自分の生活に満足してて行動しないなら分かる
でも「何かしなきゃ」と毎日思いつつ、毎日何もしないのは体にも自分の将来にも悪いよねって話です
かといって、今から期間工になるのはどうか?
ぼくは猫が2匹いるので多分無理です
もしやるなら寮じゃなくて、例えば豊田市あたりに猫可の賃貸を借りて、車で通うしかない
でもこれってあきらかに現実的じゃない
じゃーどうすればいいんだ?ウォーって毎回なる
でも最適解はこれだと思う
「とりあえず、嫌いじゃない仕事で働け」
人間って不思議で行動することで、さらに行動できるようになる。逆に何もしないと、何もしないようになる
だからまずはお前の好きなコーヒー屋にでも応募しろ
今は運良くブログ収入があるから、お金の悩みは少しだけ軽減されてるんだから。今のウチだぞマジで
お金やキャリアのことは考えすぎるな
「楽しそうだからやってみたい」そんな子どものような感覚で仕事を探していけ
恋愛はしたい
友達は欲しいと思わないけど恋人は欲しい派です
過去の経験からも友達は同じ趣味とか、仕事をやってれば自然とできます
作るというより勝手にできると思う
恋人も同じですね
ぼくの過去の経験からも仕事をしてれば勝手に恋人はできます
過去のバイト先(特に女性がいる飲食やコールセンター)だと必ずと言っていいほど恋愛に発展してる
(もちろん人に言えないような浮気も含む)
恋愛攻略とか、そんなものはなくて
女性がある程度いる環境で、女性と関わっていればチャンスは誰にでもあります
ここは考えても意味がないので「仕事しろ」で解決させます
また過去の経験から言うと友達を作るのは、恋人を作る20倍くらい難しいです
あくまで職場が一緒だから遊んでるだけで退職したりするとほぼ99%無縁になります
友達が1人でもいる人は奇跡だと思うので羨ましい
作った会社をどうにかしたい
ぼくは今、株式会社を1つ持ってます
持ってるだけでお金がかかるんです
登記してる住所の支払い(月1万円)、税理士報酬(年に30万以上)
そして昨年ブログ収入も下がったので一時的に休眠という形を取りました
もちろん会社を潰すこともできますが、膨大な手続きがあるしく30万くらい別に必要だと税理士さんが言ってました
でも今のぼくには何のために会社があるのか?これから先どうしていくのか?
…自信を持ってビジョンを語ることができません
でも将来的に何かできないか?
そんな希望を持ってるから残してるんだと思う
それはサイト運営なのか、派遣会社なのか?別業種なのか?分からないけど
前にこれだけ期間工や派遣に詳しいなら職業紹介会社を作ればと言われたことがあった
派遣会社は2000万以上資本金が必要で、確実に無理だけと紹介であれば300万円でOK
でも人を管理するのは死ぬほど大変だ
それだったら今のようなアフィリエイトをやってる方がずっと楽だと思ってしまう
今年の11月までに税理士さんとの契約を切って、経理はfreeeなどで自分でやる
そうすれば月5000円くらいの管理費だけになるはず。そうしよう
心の問題がヤバい
年齢が高くなると行動できなくなるというのは本当だった
特に自分は5年くらい働いてない。というか社会と関わりを持ってない
それ故に「働く」ということに対して恐怖心が多い
全てのことに対して否定的に考えを持つようになってしまってる
まるで引きこもりニートが自分だけの幻想を持ち、社会との関わりを否定してる。それと同じ状況だ
特にぼくみたいな年齢が高く、スキルも社会経験もないと、それだけで現実的に何かを選択できる範囲が狭くなる
否定的になるのは確かに分かるよ
でも今の悪い状況を変えようと思わないのは、人生として損をする部分が多いのでは?
先日、読んだ「夜と霧」という本にこんな文面があった
究極のことを言うと、人は生きる意味を問うよりも、問うている自分がいることを認識しなくてはならない
つまり人はそれぞれ、自分の人生に問われてるのだ
その問いに答えるには自分の人生と向き合って責任を持って生きることでしか人生に答える方法はない
つまり、人生に対して”生きる意味とかを”考えても意味がない
人生から問われてる”今この状況を”どうすべきか?自分で考えて動くことが大事だ
これは「嫌われる勇気」という本でもありました
例えば引きこもりニートが社会に出られないのは、引きこもるという選択を自分自身で決断してるからだ。というもの
引きこもる理由を自分で探して、できない理由を探して、自分で納得して引きこもる
過去は関係ない。嫌われることを恐れるな
自分を変えるには、内面の弱い自分が考えてることの逆を行く必要がある
変化した先には失敗があるかもしれない
この先はもう言わなくても分かるよね
まとめ
やっぱり書くことで色々、整理できたような気がする
これで分かるように自分の悩みは、自分の内面だけで起こってる問題です
そして、自分の人生の選択は全て自分で選べるということだ
今後ずっと死ぬまで引きこもるのも自由だし
ドアを開けて今までだったら絶対に入らなかった立ち入り禁止エリアに一歩踏み出すのも自由
もしかしたら大怪我をするかもしれない
人から笑われるかもしれない
きつすぎて失敗したと感じるかもしれない…
大切なのは、
自分の人生と向き合って責任を持って生きること
そう考えて動いた先にある答えが正解なのか?不正解なのか?
…結果なんてどうでもいい
自分を変えられた、という事実自体に大きな価値があるということだ
最後まで読んでくれてありがとう!
今までに期間工を5社経験したぼくが、期間工選びに失敗したくない方へ、無料公式LINEを作成しました!
「借金200万あってお金が必要!」「低賃金、長時間労働の仕事をやめたい!」
「でも何から始めればいいか分からない」
そんな方におすすめです。
※期間工で稼ぎたい人は以下のプレゼントを「LINE」で受け取ってくださいね
- 期間工を10日で理解できる無料メルマガ
- 稼げる期間工の比較シート
- 無料で期間工の質問OK!
4000人が登録済みの公式LINE!好きな時に解除できます!
【3月】当サイトの申し込み人気ランキング ベスト3
-
トヨタ自動車
→働いてみた感想は?
トヨタは全メーカーで最も福利厚生がしっかりしてて働きやすかった!
長期で働けば日給(初回1万円〜)や満了金(3年で300万)が昇給するので給料が半端なかったです!
評価 トヨタの特徴 やっぱり人気 No.1 こんな人におすすめ 中長期で稼ぐ・正社員になる・安心感 -
スバル自動車
→どんな求人なの?
スバルの給料は入社特典55万、満了金も高水準!
寮も全て個室。相部屋がないので初心者におすすめです。
評価 スバルの特徴 寮が全て個室、入社祝い金が高額 こんな人におすすめ 短期〜長期OK・群馬(東京近い) -
デンソー(DENSO)
→働いてみた感想は?
満了金が3年で300以上と高水準なので、収入は期間工の中でもトップレベルです!
細かい組み立てや検査工程で稼ぎたい男女に向いてると感じました!
評価 デンソーの特徴 自動車部品メーカー こんな人におすすめ 中長期で稼ぐ・女性・正社員になる
今トヨタのライン停止でアイシンとか部品工場でさえ派遣すら採用は厳しい。
今なら40歳までなら期間工から社員とか言ってる人いるけど、コロナ前から厳しいっすよ。米中のあれこれで
正社員登用楽勝と言われた愛知のA社でさえ、今は凄い倍率らしいです
かげぽん君は顔出しまでしてるし、工場ですぐ身バレするんじゃないですかね…
今更だけど、なんで顔出し?ブログ収入なんて不安定って分かってたのに
ブログ量産して薄利多売で儲けるとか駄目ですか?
FXのIB報酬とかどうですか?
もしくは時間かかるけど、
デモトレードで資金2倍増トレーニングして、
プロトレーダーなるとか?
期間工になりなさい。
そして1年がんばり正社員になる。
今なら40歳までならなれる。
30代でなら年収600万かがんばり次第で700万か800万は可能です。
資本金2000万とか厳しい審査があるので今からだと無理ですねm(_ _)m
あと人材を管理するのは死ぬほど大変です。
人材派遣やればいいじゃん