【3月】期間工おすすめ人気ランキング

三菱ふそうの派遣はきつい?給料は?15ヶ月で469万稼いだ感想|期間工と派遣どっち?

期間工を5社以上経験した、かげぽんです

「三菱ふそうの派遣ってどう?」「本当に稼げる?」「どれくらいきつい?」などの評判が気になりますよね

かげぽん

 

結論、三菱ふそうで15ヶ月ほど働いて手取り400万以上稼いで借金返済しました!

期間工ではありませんが同じくらい稼げましたよ

でもいくつか入社する前に絶対知るべきデメリットもあります

本記事の信頼性

このブログ記事では三菱ふそうの派遣で15ヶ月ほど働いてみた感想や評判について話しています

 

スポンサーリンク

この記事を書いた人

期間工などの工場ワーク歴10年以上。今までに5000人以上がこのブログから期間工に応募しています。現在はブロガーとして独立しています。

さらに詳しいプロフィール

「三菱ふそう」とは?待遇のポイントを解説

正式名称は三菱ふそうトラック・バス株式会社です!

ドイツの大手自動車メーカーのダイムラートラックの連結子会社

国内トラック販売シェアは17%です。ちなみに日野が40%、いすゞ32%なんだ!

 

三菱ふそうトラックの派遣ブログ

求人データ

時給 1700〜1800円
入社祝い金 0万〜10万
ボーナス なし
寮環境 有料(派遣会社による)
勤務地 神奈川県川崎市
仕事内容 小型・中型・大型トラックの製造
おすすめ度 ★★★★★
公式サイト https://www.mitsubishi-fuso.com/

 

おすすめポイント

  1. 毎月の給料が高い
  2. 日勤シフトのみ
  3. 勤務地がかなり都会

妥協すべき部分

  1. 仕事がきつい(全メーカー共通)
  2. 寮費有料である
  3. 期間工は募集してない
  4. 派遣雇用である

 

なので三菱ふそうは、以下のような人におすすめの派遣です!

  • 日勤シフトがいい人
  • 寮や生活環境にこだわりたい人
  • きつくても稼ぎたい人
  • 期間工じゃなく派遣雇用でもOKな人
日勤のみ”で稼げる派遣求人です!派遣会社によって待遇が違うのでしっかり比較するのがポイント!

かげぽん

今なら高時給1700円&日勤のみシフト!無料登録は下記よりどうぞ。

三菱ふそう派遣の詳細を見る(公式サイトへ)

 

働いて分かった!三菱ふそうのおすすめポイント4つ

期間工の情報を調べる

ここでは実際にぼくが働いたことがある、下記の大手メーカーと比較しました

えいちゃん

・いすゞ藤沢5年4ヶ月
・三菱2ヶ月

比べて分かった三菱ふそうのメリットは、次の4つ

  1. 給料が高く短期間で借金が返済できた
  2. 日勤のみなので自由時間が増えた
  3. 都会に近くて遊べた
  4. 前払いを利用できる場合がある

順番に解説していきます。

 

借金1000万を返済できた

三菱ふそう派遣の給料明細

2019年5月〜2020年10月までの16ヶ月分の給料明細です!

  • 365,000円
  • 358,000円
  • 362,000円
  • 323,000円
  • 290,000円
  • 323,000円(正月連休あり)
  • 353,000円
  • 342,000円
  • 351,000円
  • 239,000円
  • 206,000円
  • 366,000円
  • 353,000円
  • 234,000円(お盆連休あり)
  • 224,000円

手取り:468万9000円

※家賃手当25,000円と皆勤手当1万が含まれています

派遣会社によって待遇が違うのでこちらでも比較していますよ

 

ぼくが期間工になる前は、東芝機械というメーカーで派遣をやってて給料が凄く安かったんです..

時給1250円。手取り20万。そっから家賃を引くと手元には10万も残りません

 

そして最悪な事態がぼくを襲いました・・・

とある詐欺に引っかかってしまい1000万もの借金を抱えちゃったんです

今の給料だと絶対に返済不可能なので、短期で稼げて”家賃無料の”期間工を選びました!

えいちゃん

 

もちろん三菱ふそうだけで全て返済したわけじゃありません

ふそうは残業があれば手取り30万くらい稼げたので、1年で200万くらい貯金できました

いすゞ・三菱など5年以上かかって少しずつ返済した感じですね

 

時給が高くて残業があれば、毎月の給料はトヨタ期間工よりも多そうですね!

かげぽん

 

期間工と同じくらい稼げた

三菱ふそうの派遣で手取り469万も稼いだ

ぼくは今までいすゞや三菱の期間工に行ったことがあります

その2つと比べると三菱ふそうの派遣社員も負けてないですね

※ちなみに三菱ふそうは期間工募集してません。今は派遣雇用のみ

 

2社の派遣会社が公表してる三菱ふそうの月収例です

418,740円 (時給1,800円×22日+残業30h+休出1日)※交通費上限15,000円含

306,850円(時給1,700円×8.00h×21日+残業手当2,125円×10.00h)

 

毎月の給料が高い!

トヨタやスバル期間工とかだと6ヶ月おきに満了金が支給されるので、毎月の給料は低くなりがち!

でも三菱ふそうは時給が高いので毎月の手取りが高額です

欲しいものがすぐ買えますよね

 

しかも残業をした場合の時給が2200円と高額になる

だからこんなに給料が高いんです

派遣だけど、期間を決めて働くならありかなと思っちゃいますよね

かげぽん

 

日勤のみシフトなので体調管理が楽

工場で夜勤勤務があると体の調子が常に悪いんですよね

えいちゃん

夜勤+交替勤務だとマジで寝れません

夜勤は嫌なんです。お金は稼げるけど寿命は縮みますよね….

 

特に土曜日が夜勤だと、きつくて日曜日が完全に潰れます

そして月曜日は朝早くから工場で仕事開始

結構つらいです・・・

 

もし「いすゞ」と「三菱ふそう」どっちで働くか?

そう質問されたら間違いなく日勤のみの三菱ふそうを選びます

理由は「夜勤がない」それだけです!

 

都会に近くて遊べた


三菱ふそうの工場は「新川崎駅」の近くあって、横浜まで20分・新宿50分で交通の便が抜群です

 

ちなみにぼくが住んでた最初に寮は武蔵小杉駅から徒歩5分の好立地でした

普通じゃありえないですよね?

 

仕事が終わった後は、エニタイムというジムで筋トレして、帰りにご飯やカフェによってパソコン作業とか普通にできました

そんな感じで一般の人たちと同じようにプライベートを過ごせるのは大きなメリットでした

 

逆に期間工で一番人気のあるトヨタやデンソーの工場周辺はかなり田舎です!

かげぽん

 

気をつけて!三菱ふそうの妥協すべきポイント3つ

期間工が稼げなくてがっかりする

めっちゃ稼げるし働きやすいけど、他のメーカーよりも劣っていたり、不便だなと思うところがありました…

  1. ライン作業がきつい(全メーカー共通)
  2. 寮費を支払う場合がある
  3. 派遣切りの可能性がある

順番に解説していきます。

 

作業がきつかった

こちらのYouTubeでも少しだけ作業現場が映ってます(4分30秒〜)

トヨタと比べると部品が大きい分、共同作業が多いような気がします!

かげぽん

 

ちなみにぼくがやってた主な作業は、

トラックの車両に電動ドライバーでABSを取り付けて、トルクで締める。という感じでした

ABSとは?→急ブレーキ時にタイヤのロックを防ぐ機能を持つ部品のこと

 

トラック製造なのでとにかくやることが多い!

ボルトを締めたり、部品を持ち上げたり、紐で縛ったり…手が腱鞘炎になって辛かったですね・・

自動車メーカーの仕事はどこきついです!逆にきついから給料が高いんですよ

えいちゃん

 

三菱ふそうはトラックを作っています

あくまでぼくが思ったトヨタや日産とは違う点がいくつかありました

やること ラインスピード 1日の製造台数
トラック製造 多い 5分に1台 50台
乗用車 普通 1分に1台 400台

 

三菱ふそうに限らず自動車メーカーでの作業はきついです!

そして”作業だけがきつい”わけではありません

期間工5回やって実感したきつい理由とその対策」という記事に期間工がきつい全ての理由をまとめました!

 

実は三菱の期間工もやったんんですが、きつすぎて2ヶ月で短期退職しました。涙

えいちゃん

あくまでぼくの感想ですが、未経験者と40代の方は受かりづらいかもしれません!

えいちゃん

 

寮費が無料じゃないので手取りが減る

期間工が住んでるレオパレスに関して

このブログでも取り上げているトヨタ期間工などは寮費光熱費が無料です

無料なのでその分だけお金が貯まりやすいですよね

 

でも三菱ふそうの求人を見ると完全には”無料”ではありません

利用する派遣会社によって違いますが

  • 家具付き物件で月5〜7万
  • 自宅通勤だと住宅手当が2万 など

少なくとも無料ではなく、かなり寮費が高いことが予測されます

 

初期費用タダで都会に住めるとはいえ、お金を稼ぎたい人には大きな出費かもしれませんね

えいちゃん

 

ちなみにぼくは、派遣会社から紹介された武蔵小杉の寮を出て自分で賃貸契約

→会社から2万5000円の家賃補助を貰って寮費を補ってました!

 

派遣雇用の悪い点

あくまで「派遣雇用」なのでデメリットもいくつかあります

  1. 派遣切りされやすい
  2. 失業保険に待機期間が3ヶ月ある
  3. 正社員になれない
  4. 契約期限がある

その分、面接に受かりやすいなどのメリットはありますよね

 

何をするの?「仕事内容」を解説

動画で仕事内容を確認するのは一番早いかと思います

まさにこんな感じの作業風景ですね!

 

三菱ふそうの場合は乗用車ではなく、トラックやバスになります

部品や車体が大きいだけで、やることはほぼ同じ

期間工のライン作業と仕事内容

  1. エンジン工程
  2. ボディー・プレス工程
  3. 塗装工程
  4. 組立工程
  5. 検査工程

配属されやすい工程としては組み立て>>車体>>>塗装>>検査になります

期間工のライン作業と仕事内容【動画で分かる】期間工の仕事内容は何をするの?作業内容、部署、工程の仕組み

1、エンジン工程

  • 溶かされた鉄やアルミを鋳型に流し込んで、エンジン部品の素材を作り出します
  • 切削・研磨された部品で、クルマの心臓部を組み立てる
  • エンジンが正常に動作するかテストする

2、プレス・車体工程

  • 大きな金型のプレス機で鉄板を車の形に成形します
  • ほとんどの溶接は機械がやってくれます。作業者は部品を地具にセットするだけの作業が多め
  • 下記の「組み立て工程」よりは比較的楽だと感じます

3、塗装工程

ライン作業の塗装工程 期間工

  • 車のボデーに色を塗装するお仕事。でも実際はほとんど機械がやってれます
  • 人間は機械が作業できない部分や”バリ取り”、チェックなどを行なってる
  • 期間工が塗装課に配属される事はとても珍しい。人が足りてるみたい。ここも楽

 

4、組み立て工程

  • ここが一番きつくて過酷かもしれません(_ _).。o○
  • 自動車にエンジン・ドア・バンパーなど・・・多くの部品をドライバーやトルクレンチを使って車体に取り付ける作業を行います
  • 多少、無理な姿勢で作業をしたり何度も指を動かすので最初は筋肉痛になるよ

5、検査工程

  • 完成した自動車に排気ガス・水漏れ・ブレーキ・ライトなどが正常に動作するかチェックする
  • 一番楽だけど責任重大な工程です
  • この検査工程にはほぼ配属されないと思って良いでしょう

 

分かりにくかった方はこちらを参考にしてください!

画像で見る→大人の工場見学ーあなたの車が出来るまで

動画で見る→ホンダー車が出来るまで

 

三菱ふそう以外のおすすめ派遣・期間工5選

期間工を募集してるメーカーのエンブレム

ここまでの情報をまとめると以下のような方におすすめです!

  • 日勤のみシフトがいい人
  • 寮や生活環境にこだわりたい人
  • きつくても稼ぎたい人
  • 期間工じゃなく派遣雇用でもOKな人

以上の方は三菱ふそうを選べば間違いありません!

 

でも以下に当てはまる人は三菱ふそう以外の派遣や期間工がおすすめできる可能性があります

  • 期間工がいい人
  • 三菱ふそう以外の神奈川にあるメーカーで稼ぎたい人
  • 関東あたりにある他の派遣求人がいい人

 

30以上ある求人から厳選して選びました!リンク先はレビュー記事です

かげぽん

期間工の方がいいならスバルトヨタ豊田自動織機

神奈川の稼げる期間工なら日産追浜いすゞ日産横浜

関東あたりのある他の派遣求人ならクボタ日産車体湘南日野などを検討すべきです!

 

 

最後にこちらの記事やグラフで、おすすめ期間工を比較するときっと条件に合う求人が見つかりますよ

おすすめ期間工ランキング【3月更新】期間工おすすめ人気ランキング|経験者が失敗しない選び方を解説! 期間工を募集してるメーカーのエンブレム大手自動車メーカーで稼げる「工場派遣」ランキング10選

 

【2023年の「おすすめ期間工」を色んな待遇で比較しました】

※指で上下左右にスクロールできます

メーカー おすすめ度 月収例(1年目) 日給(時給) 入社祝い金 満了慰労金(約3年) その他(交替、残業、休出手当含む) 寮環境 勤務地 契約期間 仕事内容 女性 正社員登用 リンク
トヨタ ★★★ 28万〜31万 日給1万〜11300円 40万 300万以上 赴任手当、家族手当、経験者手当、食事補助 愛知 初回3ヶ月 車体製造 詳細
スバル ★★★ 30万〜 日給9770円〜10370円 55万 122万 赴任手当、季節手当、経験者手当 群馬 4ヶ月 車体製造 詳細
デンソー ★★★ 29万〜33万 日給9900円〜11200円 2万 300万以上 6ヶ月在籍手当、赴任・帰郷旅費、経験者手当 愛知、三重、静岡 6ヶ月 部品組立 詳細
マツダ ★★☆ 30万〜 日給8770円〜10290円 0万 86万 皆勤手当、更新手当、季節手当、経験者手当 広島、山口 6ヶ月 車体製造 詳細
いすゞ ★★★ 21万〜33万 日給1万 17万 252万 赴任帰任手当 栃木、神奈川 3ヶ月 車体製造 詳細
日産(追浜) ★★★ 34万 時給1200円 5万 94万 皆勤手当、勤続ボーナス、組立手当、食事補助 神奈川 6ヶ月 車体製造 詳細
日産(湘南) ★★☆ 27万〜35万 時給1200円 30万 180万 皆勤手当、赴任帰任手当 神奈川 6ヶ月 車体製造 詳細
日産自動車九州 ★★★ 30万〜 時給1100円 60万 108万 皆勤手当、勤続ボーナス、赴任手当、食事補助 福岡 6ヶ月 車体製造 詳細
アイシン ★★☆ 30万〜 時給1420円 20万 72万 契約更新謝礼金、赴任旅費、食事補助 愛知 6ヶ月 部品組立 詳細
豊田自動織機 ★★★ 30万〜 日給1万〜11300円 55万 105万 技能習熟手当、経験者手当、食事手当 愛知 6ヶ月 車体製造 詳細
トヨタ自動車九州 ★★☆ 27万〜 日給9200円 40万 108万 赴任費7万 福岡 3ヶ月 車体製造 詳細
日野 ★★☆ 30万〜 日給1万 25万 170万(2年) 初回特別延長奨励金、経験者手当、赴任旅費 東京、茨城 6ヶ月 車体製造 詳細
スズキ ★★☆ 30万〜 日給9600円 10万 185万 赴任旅費 静岡 6ヶ月 車体製造 詳細
ホンダ ★★☆ 30万〜 日給10300円〜10700円 10万 184万 経験者手当、赴任旅費、食事補助 埼玉、三重、熊本 3ヶ月 車体製造 詳細
ダイハツ九州 ★★☆ 29万〜 日給9000円〜9600円 15万 90万 皆勤手当 大分 6ヶ月 車体製造 詳細
ジヤトコ ★★★ 30万〜 時給1070円 なし 180万 皆勤手当、赴任手当 静岡 6ヶ月 部品組立 詳細

応募から面接、入社までの一番ベストな流れ

三菱ふそうには「どうやって応募すればお得なのか?」「面接で何を聞かれるのか?」

こちらの2つを解説します

  1. 待遇がいい派遣会社を選んで応募
  2. 面接(選考会)に参加
期間工に応募してから入社までの流れ期間工の応募から入社までの流れを解説!失敗しないための注意点

 

待遇がいい派遣会社を選んで応募する

三菱ふそうはメーカーHPから応募するのではなく、すべて派遣会社を経由して選考が行われています

そして派遣会社によって下記の待遇が違う!

  • 時給
  • 入社祝い金
  • 寮費補助
  • 交通費 など

だから事前にしっかりと比較することが重要ですね

 

こちらの派遣会社が待遇が良さげですね!

かげぽん

日本ワークプレイス・日総工産・リブエンジニアリング・綜合キャリアオプション・シーエムシー・インフィニティー

※派遣求人は特に景気に左右されやすい。上記のなかには募集停止にしてる会社もあるので注意!

 

※こちらのサイトで「地域→関東→三菱ふそう」の順番で検索すれば探せますよー

工場で働きたい人のための求人サイト!無料で簡単に求人を検索できます!

公式サイトで求人を見る

※今だけ登録会予約でクオカード最大5000円プレゼント中!

 

面接(選考会)に参加する

選考会は三菱ふそうの川崎工場であって、派遣会社の担当者さんも一緒です

スーツか私服で向かいましょう!

 

面接で実際に聞かれることは…

  • 前職を辞めた理由
  • 志望動機
  • 健康状態
  • いつから働けるか

自信を持って返答する事が合格のコツです!

20個くらいの質問があって30分〜1時間くらいで終わる

ぼくは応募から配属まで3週間ほどでした

 

→面接に詳しい記事はこちらです

【初心者向け】期間工の面接完全ガイド|選考会に合格する方法【初心者向け】期間工の面接完全ガイド|選考会に合格する方法

 

三菱ふそうによくある10の質問

期間工全てのQ&Aはこちらでまとめています

期間工のよくある質問【保存版】期間工になる時に感じる 「よくある質問Q&Aまとめ」

 

期間工と派遣の違いは?

A:雇用主が違います。期間工はメーカー・派遣は派遣会社が雇用しています

もちろん時給やボーナスなども全く違う

どっちを選べば良いかは人によって違います

期間工と派遣社員の違い【両方10年やった】期間工と派遣の違いは?どっちを選ぶべきか比較

 

工場で働いたことないです。大丈夫ですか?

A:特にスキルや知識が必要な仕事ではないので大丈夫ですよ!

仕事はきついですが、少しづつ頑張って覚えればOKです

 

お金は貯まりますか?

A:6ヶ月で100万、1年で200万くらいであれば実際に貯金してる方はたくさんいます

でも逆にギャンブルなどに使ってしまい、1年経過しても貯金ゼロの方もいます

期間工で実施中の特典・キャンペーン期間工は貯金できる?【6ヶ月で100万・1年で200万・3年で800万は十分可能】

 

何歳まで採用されますか?

A:18歳〜30代までが一番採用されやすいです

ぼくが思うに未経験は受かりにくいかなと思う

あと40代が特別受かりやすいとかはないですね

期間工の年齢一覧30代40代50代期間工は40代未経験でも受かる?選び方のポイントと注意点を解説

 

女性は多いですか?

A:凄く少ないです

 

車は持ち込めますか?

A:原則持ち込みはできません

賃貸を自分で借りたり、月極の駐車すればOK

自転車通勤はできます

 

応募から入社まで何日くらい?

A:早くて10日、遅くて1ヶ月〜1ヶ月半ほど

今は採用されやすいですか?

世の中の状況によって変わりますね

景気が悪くなると入社特典や求人自体がなくなる。30代以降や製造未経験社が受かりにくくなったりします

期間工に受かりやすい時期は?「いつ」入社するのがベスト?←夏以外であればいつでも!

 

就業中ですが応募できますか?

A:在職中でも応募できますが、入社日には退社しておく必要があります

選考会(面接)から入社までは約1ヶ月ほどまでしか伸ばせません

応募や退社するタイミングは大事ですよね

 

身なりに関しての質問

髪色・長髪・ひげ:応募する時は黒がいいです。入社後に髪染める人は多い

タトゥー・刺青:メーカーによって差がありますが基本は禁止。健康診断で発見されるかがポイント。でも実際にはたまに見かけます

ピアス・指輪:作業中でもしてる人多いです

タトゥーや刺青があると期間工になれない?【この議論に決着を付けたい】

 

何か気をつけることはありますか?

A:最初は確実にきついです。辞めないように頑張ってください!

いつもこの言葉を伝えています笑

 

ぼくに直接質問して頂くことも可能です

今まで3000人ほどの相談に乗ってきました

LINE@、もしくはツイッターにて受け付けています

LINE@の方がより確実に回答出来ます!

 

まとめ:三菱ふそうの派遣には行くべきか?

三菱ふそうトラックの派遣ブログ

求人データ

時給 1700〜1800円
入社祝い金 0万〜10万
ボーナス なし
寮環境 有料(派遣会社による)
勤務地 神奈川県川崎市
仕事内容 小型・中型・大型トラックの製造
おすすめ度 ★★★★★
公式サイト https://www.mitsubishi-fuso.com/

 

おすすめポイント

  1. 毎月の給料が高い
  2. 日勤シフトのみ
  3. 勤務地がかなり都会

妥協すべき部分

  1. 仕事がきつい(全メーカー共通)
  2. 寮費有料である
  3. 派遣雇用である
日勤のみ”で稼げる派遣求人です!派遣会社によって待遇が違うのでしっかり比較するのがポイントです!

かげぽん

 

派遣会社への登録はもちろん無料です。参加しても損しないので、これを機に、ぜひどうぞ。結局は自分から動かないと、現状を変えることはできないからですね。

 

今なら高時給1700円&日勤のみシフト!無料登録は下記よりどうぞ。

三菱ふそう派遣の詳細を見る(公式サイトへ)

 

スポンサーリンク

最後まで読んでくれてありがとう!

【無料メルマガ】5社経験した僕が教える!期間工で稼ぐ方法

今までに期間工を5社経験したぼくが、期間工選びに失敗したくない方へ無料公式LINEを作成しました!


「借金200万あってお金が必要!」「低賃金、長時間労働の仕事をやめたい!」

「でも何から始めればいいか分からない」

そんな方におすすめです。


期間工で稼ぎたい人は以下のプレゼントを「LINE」で受け取ってくださいね

  1. 期間工を10日で理解できる無料メルマガ
  2. 稼げる期間工の比較シート
  3. 無料で期間工の質問OK!

4000人が登録済みの公式LINE!好きな時に解除できます!

公式LINEに登録する(無料)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。